こんにちは、はにむらです。
前回に引き続き、「クリスマスにおすすめの英語絵本」の紹介・第7弾です。
今回は、日本でも大人気のキャラクター「はらぺこあおむし」が登場する仕掛け絵本を紹介します。
『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』です。
2019年に出版された、とても可愛いボードブック絵本ですよ。
この記事では、『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』の大まかなあらすじや感想、使われている単語や文法などを紹介していますので、是非チェックしてみてくださいね。
『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』の詳細情報
タイトル | The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve |
---|---|
著 | Eric Carle(エリック・カール) |
イラスト | |
本編ページ数 | 10P |
総単語数 | 88語 |
絵本の種類 | ボードブック |
『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』のあらすじ
It’s Christmas Eve and the moon shines bright,
who’s at home on this silent night?
出典元:『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』
今日はクリスマスイブ。静かな夜を、動物たちが家の中で過ごしています。
冷たい足を暖炉で温めているのは誰?
お菓子の家をかじっているのは誰?
そして、この特別な夜に贈り物を持って来るのは誰――?
仕掛けをめくって探してみましょう。
『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』の感想・レビュー

穏やかなクリスマスイブのストーリー
『The Very Hungry Caterpillar』のあおむしが登場する、エリック・カールのクリスマス絵本。本文中に「caterpillar」の単語や描写はなく、あくまでイラストの中に描かれているだけなのですが、他にはない特別感のある絵本です。
舞台はクリスマスイブの夜。家の中で動物たちが「特別な訪問者」を待つお話です。窓や椅子、お菓子の家などのイラストがめくり仕掛け(フラップ)となっており、めくると下に隠れた動物たちが一匹ずつ現れます。最後のページに施された、大きなクリスマスツリーの仕掛けをめくると――?
シンプルながら、静かで穏やかな時間を感じられるストーリー。豊富な仕掛けとサプライズが、クリスマスの気分を盛り上げてくれます。
あおむしたちのイラストが可愛い
クリスマスらしい、カラフルで可愛いイラストが特徴的。全ての見開きページにあおむしがちょこんと描かれていて、とても可愛いです。特に最後のページでは、意外な場所にあおむしがいて面白いですよ。是非、お子さんと一緒に探してみてくださいね。
また、絵本自体の見た目もとても可愛いのが魅力です。表紙カバーは厚みがあり、金色にキラキラ光る素材なので高級感があります。クリスマスプレゼントにぴったりですよ。
『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』の単語・文法
本文中に登場する単語・文法の中で、特筆すべきものを以下で紹介します。
主な単語
- cozy [kóuzi]
【形】居心地の良い、くつろいだ - snug [snʌ’g]
【形】居心地の良い, 暖かくて気持ちの良い - nibble [níbl]
【動】~を少しずつかじる - howl [hául]
【動】うなる、ヒューヒュー鳴る - swirl [swə’ːrl]
【動】渦を巻く - glimmer [glímər]
【動】ちらちら光る - Father Christmas
【名】サンタクロース
※主に英国で用いられる言葉
主な文法
・現在分詞と過去分詞
英語の分詞には「現在分詞」と「過去分詞」の2種類があります。現在分詞は「動詞の-ing形」、過去分詞は「動詞の-ed形」(※不規則動詞もあり)で表され、現在分詞は「~している(能動)」、過去分詞は「~されている(受動)」という意味を持ちます。
現在分詞と過去分詞には、名詞を修飾する形容詞的用法があります。分詞が一語で名詞を修飾する場合は前置修飾(名詞の前から修飾する)、二語以上で修飾する場合は後置修飾(名詞の後ろから修飾する)となります。
・Who’s that hiding behind the tree?
→木の後ろに隠れているのは誰?
・There was a piece of paper spread out on the desk.
→机の上に広げられた紙があった。
※「spread」は原形・過去形・過去分詞全て同じ形です。
『The Very Hungry Caterpillar’s Christmas Eve』はこんな人におすすめ
はらぺこあおむしが好きなお子さんには、是非おすすめしたい絵本です。仕掛けが丈夫なので、0歳の赤ちゃんへの読み聞かせにも安心だと思います。
文章は見開き1ページあたり2~3文。少し馴染みのない単語も登場しますが、使われている文法はさほど難しくありません。単語数も少ないので、読み聞かせの難易度は易しいと思います。
絵本自体の見た目も豪華で可愛いので、是非お子さんへのクリスマスプレゼントに選んでみてくださいね。