英語絵本 PR

クリスマスにおすすめの仕掛け英語絵本『Where Is Baby’s Christmas Present?』

クリスマスにおすすめの仕掛け英語絵本『Where Is Baby's Christmas Present?』
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、はにむらです。

前回に引き続き、「クリスマスにおすすめの英語絵本」の紹介・第3弾です。

今回は、赤ちゃんへの読み聞かせにぴったりな仕掛け絵本を紹介します。

『Where Is Baby's Christmas Present?』の写真

『Where Is Baby’s Christmas Present?』です。

英語が苦手な人にも読みやすい、とても可愛い絵本ですよ。

この記事では、『Where Is Baby’s Christmas Present?』の大まかなあらすじや感想、使われている単語や文法などを紹介していますので、是非チェックしてみてくださいね。

『Where Is Baby’s Christmas Present?』の詳細情報

タイトル Where Is Baby’s Christmas Present?
(邦題:クリスマスプレゼントどこ?)
Karen Katz(カレン・カッツ)
イラスト
本編ページ数 12P※
総単語数 84語
絵本の種類 ボードブック

※フラップ(めくり仕掛け)は含みません

『Where Is Baby’s Christmas Present?』のあらすじ

Is it in the closet?
No! These are some ornaments!

出典元:『Where Is Baby’s Christmas Present?』

今日はクリスマス。赤ちゃんがクリスマスプレゼントを探しています。

プレゼントはクローゼットの中?それともボウルの後ろ?

仕掛けをめくって探してみましょう。

『Where Is Baby’s Christmas Present?』の感想・レビュー

クリスマスプレゼントの写真

クリスマスグッズが次々に現れる仕掛け

アメリカの絵本作家、カレン・カッツによるクリスマス仕掛け絵本。めくり仕掛け(フラップ)をめくりながら、赤ちゃんのクリスマスプレゼントを探していくお話です。

クローゼットの扉やボウル、枕などのイラストがフラップになっていて、めくると下に隠れたイラストが現れます。

隠れているのはオーナメントやキャンディーケインなど、クリスマスにまつわるアイテムばかり。目的のクリスマスプレゼントを探す楽しさと、色々なクリスマスグッズを見つけていく楽しさが味わえます。

クリスマスらしい華やかなイラスト

大きくて丈夫な仕掛けが特徴で、赤ちゃんにも見やすく、めくりやすい仕様になっています。

雪柄のサンタ服、チェックとドット柄の枕など、イラストの至る所に様々な種類の柄が使われているのもポイント。配色もカラフルで明るく、クリスマスらしい華やかな雰囲気の絵本です。

『Where Is Baby’s Christmas Present?』の単語・文法

単語カードの写真本文中に登場する単語・文法の中で、特筆すべきものを以下で紹介します。

主な単語

  • ornament [ɔ’ɚnəmənt]
    【名】オーナメント、装飾
  • gingerbread house [dʒíndʒɚbrèd-]
    【名】ジンジャーブレッドハウス
    …ジンジャーブレッド(生姜を使った洋菓子)で作ったミニチュアの家

主な文法

・「Here is/are」構文

「Here is(are)~.」は、「これが~です。」または「ここに~があります。」という意味の構文です。be動詞の後に続く名詞が単数形の場合は「is」、複数形の場合は「are」を用います。

この絵本では、「ここに~があります。」という意味で使われています。

例文
・Here are some candles.
→ここにキャンドルがあります。

『Where Is Baby’s Christmas Present?』はこんな人におすすめ

0歳から4~5歳くらいまでのお子さんに特におすすめです。仕掛けが丈夫なので、赤ちゃんがめくっても安心ですよ。

文章は見開き1ページあたり3~4文で、一つ一つの文章も短く、読み聞かせの難易度はかなり易しいです。英語に自信がない人や、英語絵本に馴染みのない人にも読みやすいと思います。

また、日本人にも馴染みやすいシンプルな内容なので、初めての英語絵本にもおすすめです。是非、お子さんへのクリスマスプレゼントに選んでみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ